宅配クック123 弁当配達

このページにはアフィリエイト広告が含まれています。

宅配クック123の宅配弁当

食事の種類は6つあります

宅配クック123_ボリューム食

 

 

  • 普通食 (ごはんをいれて450kcal)
  • ボリューム食(ごはんをいれて650kcal)
  • 低タンパク食(腎臓病など)
  • 透析食(人工透析をされている方)
  • カロリー制限食(糖尿病など)
  • やわらか食(歯がなくても食べられる)

 

宅配クック123_普通食ごはんあり1

それぞれごはんつき・おかずのみを選べます。
価格は普通食が540円、
ボリューム食が600円
その他は780円です
ごはんをつけるときは+60円です

 

とても良心的な価格設定です。
(配達料で取ったりしません。配達料は無料です)

 

夜だけ頼むこともできますし、昼も実は配達してくれます。
(昼は昼の時間に、夜は夜の時間にちゃんと二回届てくれます)
昼だけ、という頼み方もできます。

 

実は、夜や昼を頼んでいる方は、朝食も頼むことができます
朝はパンセットやおじやセットなどです。
(「朝食だけ」は、残念ながら頼めません)

 

なんといってもメニューが毎日変わるのがありがたいです。普通食だけでなく、腎臓食も低カロリー食も日替わりです。
そして普通食は、昼と夜のメニューも違います。

 

※ボリューム食は、主に夜食べることが前提なので、昼と夜に頼むと、同じものが来てしまうそうです。

 

必要な方は、1ヶ月分のメニュー表も貰えます。
どの食事も栄養価表を送ってもらうことができます。

 

 

申し込みは、1食から可能です。
味付けなどは好みもありますので、まず1食食べてみて、おいしければ定期コースを考えても良いかと思います。
定期でも頼めますが、1ヶ月は必ず頼まないといけないなどの縛りはまったくありません。

 

 

申込時間が9:00~18:00に限られていて、それ以外の時間では申し込めないようです。
18:00までに申し込めば、翌日から配達してもらえます。

 

アレルギーがある場合は申し出れば、別のメニューに替えて貰えます。
きざみ食も対応してくれます。(加算はありません)
普通食なら1食540円(ご飯は+60円)

 

高齢者向けと書いてありますが、頼むのに75歳以上などの利用制限は一切ありません。

 

忙しくて作れない日などに自分や、自分の家族用にも出前みたいに取ることもできるのです。
前日18:00までに予約すれば翌日配達して貰えます。
もちろん高齢者でないからといって配達料を取られたりすることはありません。

 

正月三が日以外なら、日曜でも祝日でも配達できます。

 

 

宅配クックワン・ツゥ・スリーについて

  • 安否や健康状態は、メールや電話、FAXなど指定した方法で伝えてもらえる
  • 1食でも送料無料
  • きざみ食、おかゆ、アレルギーでの料理交換など一切追加料金なし
  • 毎日献立が替わり、メニュー表・栄養表を時前に送ってもらえる
  • 高齢者以外でも、宅配サービスを利用できる
  • 昼食は10時~12時、夕食は16時~18時頃に配達される
  • 支払いは現金や銀行振り込みなど、請求書を自分の家に送って貰える

 

宅配クックの宅配可能な地域を検索

 

宅配クック123のメニュー例

 

1月11日(月)夕食のメニュー例
宅配クック123_普通食1月12日

 

にしんのみぞれ煮
酢レンコン
小松菜の胡麻和え
鶏肉のクリーム煮
山菜切干煮
白菜漬け
ご飯

 

エネルギー:469kcal
食塩相当量:2.5g

 

 

1月15日(金)夕食のメニュー例
宅配クック123_普通食1月15日

 

白糸だらの照焼き
花形人参
ツナサラダ
鶏肉の欧風ソース煮
花斗六豆
しその香茎わかめ
ご飯

 

エネルギー:470kcal
食塩相当量:1.4g

 

 

1月20日(水)昼食のメニュー例
宅配クック123_普通食1月20日

 

スケソウダラ煮付け
酢レンコン
豆乳入りしっとり卯の花
白菜と青菜のそぼろあんかけ
黒豆
あみ佃煮
ご飯

 

 

エネルギー:455kcal
食塩相当量:1.8g

 

 

コープも冷凍でないお弁当の宅配を行っています。

コープの高齢者向け夕食弁当配達について


トップページ やわらか・ムース食 弁当比較