美健倶楽部の糖尿病の食事セットを食べました

このページにはアフィリエイト広告が含まれています。

美健倶楽部の糖尿病食を試食

小食の高齢者や糖尿病の方向けの食事宅配サービス、メイプルフーズの夕食セットを取り寄せて食べてみましたのでリポートします。

 

メイプルフーズは毎月季節の献立が入りますが、今回早速、七夕のメニューでした。

 

高齢者や糖尿病の方の食事宅配
今日のメニューは

  • 酒の塩麹ソテー
  • 青梗菜の白和え
  • 天の川のすまし汁
  • 七夕のちらし寿司

 

 

メイプルフーズの宅配食を試食

 

一品ずつ、個包装になっていて、温め方の紙が入っているのでその通りに温めます。
レンジ、湯煎、水につけて解凍の3つがあり、料理ごとに、「レンジ、湯煎」などが書いてあります。

 

 

今日のメニューはどれも、電子レンジOKでしたが、

 

湯煎    鮭のソテー(5分)
       すまし汁(5分)
電子レンジ ごはん(2分10秒)
水で解凍  白和え(5分)

 

電子レンジで食べる場合は、袋のはしを少し切って
鮭のソテー 2分強
すまし汁  4分
白和え   20秒

 

ごはんは袋を切らずにそのまま電子レンジにかけます。

 

 

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました
魚と汁物を湯煎

 

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました
白和えを水を張ったボールで解凍

 

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました
ごはんはレンジでそのまま温め

 

ここまで冷凍庫から取り出して、湯煎・レンジし、盛り付けるまで15分でした。

 

 

7月7日のメニューを紹介

 

早速メニューを見ていきましょう。

 

  • 酒の塩麹ソテー
  • 青梗菜の白和え
  • 天の川のすまし汁
  • 七夕のちらし寿司

 

 

メイプルフーズのメニュー表

 

七夕のちらし寿司です

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました
塩分もほどよく、豆の味がしっかり感じられました。
電子レンジで温めますが、もっちりした食感で、とても冷凍とは思えないような味でした。

 

ただ120グラムと量が少なめで、もう少し食べたいなと思いました。

 

 

鮭の麹焼き・菜の花のソテーの付け合わせ

次は、鮭の麹焼き・菜の花のソテーの付け合わせ

 

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました

 

鮭は充分な大きさで、歯ごたえがしっかりしていました。
添えてある青菜の量に驚きましたが、これでカルシウムとカロチンが取れるのですね。

 

メイプルフーズの食事は、柔らか食ではないので、しっかり噛めて普通食を食べられる高齢者にぴったりです。

 

青梗菜のクルミ入り白和え

 

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました
青梗菜、クルミ、ニンジン、ぜんまいなど色とりどりの野菜が入った白和えです。

 

噛んでいると時々さくっと香ばしい味がするのでメニュー表を見てみると、クルミが入っていました。

 

今日のメニューの中では一番味付けが濃いめでした。

 

 

天の川のすまし汁

 

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました

 

天の川のすまし汁とは、なんなのでしょうか。

 

メニュー表をよく見てみたところ、オクラが星、お麩が月。
輪切りのオクラが星で、まん丸のお麩が月なのだそうです。

 

こんな季節の演出はなかなか家では作れないので大事だなと思いました。

 

 

 

今日のメニューで取れる栄養

  • カロリー400kcal、
  • たんぱく質22.3グラム、
  • 脂質10.6グラム、
  • 炭水化物50グラム、
  • カルシウム203mg
  • ビタミンA 292μグラム
  • ビタミンC 45mg
  • 塩分 2.9g

 

メイプルフーズのメニューの感想

 

全体的に薄味で、脂っこくなくさっぱりしていました。
解凍する前は、量が少ないも・・と心配しましたが、盛り付けてみるとそこそこのボリュームがありました。

 

これでたんぱく質20グラム、カルシウム200mg、15品目取れるのだからすごいと思います。

 

 

量に関しては、私は標準体格の女性ですが、高齢者や女性にはおかずの量はばっちり、ご飯が少なめかなという感じでした。

 

ただダイエット中や糖尿病の食事療法をされている方でない限り、成人男性には物足りないと思います。

 

糖尿病の治療食にはばっちりだと思います。
炭水化物が50グラムに抑えられていて、タンパク質が20グラムとれて、塩分も3グラム以下になっています。

 

全体的には、冷凍という感じはなく、家庭的な味付けでかなり満足でした。
何も言わずに家族に出したら、冷凍食品とは気づかないと思います。

 

 

 

メイプルフーズの食事の配達方法

 

ちなみに配達方法は、クロネコヤマトのクール便でこんな箱で届きます。
美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました
ティッシュの箱は大きさ比較のため

 

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました
こんな感じで1食ずつ5段になっています

 

 

1食分は袋にセットで入っていますが、個包装なので好きなものだけ食べることもできます。
塩分を控えないといけない方は、汁をの残すことで、0.9グラムの塩分を減らせます。(2g食になります)
美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました

 

美健倶楽部の糖尿病の食事セットを試食しました
解凍前の状態

 

盛り付け後
メイプルフーズの宅配食を試食

 

 

 

 


トップページ やわらか・ムース食 弁当比較